Shinya Shirai

Shinya Shirai

自己紹介/Self Introduction

はじめまして!白井慎也(SHIRAI Shinya)です。

三菱重工業の総合研究所でパワエレ機器の研究開発に従事しながら、大学院ではゲート駆動回路やソフトスイッチング技術などの研究をしています。よろしくお願いします。


●来歴

2019年 名古屋大学工学部電気電子・情報工学科 卒業

2021年 名古屋大学大学院工学研究科電気工学専攻 修了(山本研究室)

2021年 三菱重工業株式会社 入社(総合研究所)

2025年 三菱重工業株式会社 在職中 名古屋大学大学院 在学中


●業務内容

・基幹ロケット・人工衛星・探査機等の電装系開発・トラブル対応

・車載電装機器の開発

・パワエレ機器の研究開発


Career History

2019 Graduated from the School of Engineering, Nagoya University

2021 Completed the Master’s Program, Graduate School of Engineering, Nagoya University

2021 Joined Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.

2025 Currently employed at Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.; Ph.D. candidate, Graduate School of Engineering, Nagoya University


Primary Responsibilities

Development and troubleshooting of electrical systems for flagship launch vehicle, satellites, and space probes.

Development of automotive electronics.

Research and development of power‑electronics systems.


研究内容/RESEARCH CONTENT

・高速ゲート駆動回路

・高周波電源

・光ファイバ絶縁ゲート駆動回路

・ソフトスイッチングコンバータ/インバータ

・EMC解析


・High‑speed gate‑drive circuit

・High‑frequency power supply

・Fiber‑optically isolated gate‑drive circuit

・Soft‑switching converter / inverter

・EMC (Electromagnetic Compatibility) analysis


論文/PUBLICATION

Domestic Conference

[1] “インダクタを用いたSiC-MOSFET用ハイブリッド形ゲート駆動回路の実機検証”

大河内裕太, 中原健, 白井慎也,岩城聡明, 山本真義,電気学会全国大会, Mar. 2019.

[2] “電動パワートレインの駆動モータ・インバータの実用技術動向”

白井慎也,岩月健, 森本雅之, 吉本貫太郎,電気学会全国大会, Mar. 2025.

International Conference

[1]“Current Source Gate Drive Circuit with Voltage Source to Stable Driving for SiC-MOSFETs”

Shinya Shirai, Yuta Okawauchi, Ken Nakahara, Toshihiro Iwaki, Masayoshi Yamamoto International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2019 (ICMaSS 2019)

[2]“ An evaluation of a new type of High Efficiency Hybrid Gate Drive Circuit for SiC-MOSFET suitable for Automotive Power Electronics System Applications”

Masayoshi Yamamoto,Shinya Shirai,Senanayake Thilak, Jun Imaoka, Ryosuke Ishido, Yuta Okawauchi, Ken Nakahara, IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences, vol. E105A, no. 5 pp. 834-843, May, 2022

工学研究科電気工学専攻
未来材料・システム研究所 
未来エレクトロニクス集積研究センター


copyright© 2019 Nagoya University POWER ELECTRONICS LABORATORY All Rights Reserved.